ヴィータの初恋? : Little Girl's First Love ?
あとがき : Postscript

TWINKLE STAFF Fragment 002 Postscript

 ということで、TWINKLE STAFFシリーズの第2弾「ヴィータの初恋?」をお送りしました。
 シリーズとは言っても連続性はなく、一応前作との繋がりはありません。このお話だけで完結しています。『リリなの』二次創作小説シリーズという意味での括りですのであしからず。
 またこの作品はYagamiマガジン2007へ投稿した作品でもあります。締め切り後にも関わらず快く(?)掲載して下さった月咬さん、ありがとうございます。

 さて今作での舞台はA'sのラストに登場した“6年後”より少し前を想定しています。A's達が中学生、ヴィータちゃんは12歳前後という設定。ゲートボールをしている時の彼女はちゃんと変身魔法でその年齢に見えるよう変身しています。ただ、僕の趣味とヴィータちゃんのアイデンティティと言う事で、“ささやかな胸”になっていますが。(爆)
 ご近所のご老人達にゲートボールが上手いと評判のヴィータ。彼女にお株を奪われ、ライバルを自負するようになった少年は連敗を脱すべく、知り合いの青年2人に助っ人を頼むが…。と言うのがストーリーの前段としてあります。さすがにそこまで書くと今回のテーマからはちょっと外れるため割愛しています。少年のヴィータに対する執着心を印象づけるためには書いた方が良かったかなとも思っています。そうなるとますますスポ根物になりそうですけど。

 今作のテーマはヴィータちゃんの心の成長。“恋”とは何かをうっすら自覚するというのがストーリーの肝です。
 本家のストーリーを読み解く限り、ヴィータちゃんを始めとした守護騎士達は常に気の抜けない戦場を駆けていたわけで、“恋”なんて出来る状況ではなかったと思うのですよ。ドラマCDでの過去話ではほとんど道具扱いでしたし。それがはやて嬢という主(あるじ)に召還され、永遠に転生を繰り返す牢獄から解き放たれた事で、心理的な余裕が生まれ、“恋”も出来る環境になったと解釈しています。なによりはやて嬢が特異の者である守護騎士たちを受け入れ、友情や家族愛を一心に注いでくれた事がその一番の要因ではないかと。
 ヴィータちゃんの口や性格が悪くなったのはその苛烈な過去によるもので、本来はとても優しく責任感の強い娘なんですよね。過保護とも思えるほどに。彼女が真っ直ぐに育っていたらなのはさんに近い娘に育っていたはずです。
 戦場ではそれは弱さに繋がるから、本心を見せられるのは本当に信頼できる相手にだけ。“好き”という告白を真っ正面からされて“恋”というものを初めて意識し、戸惑い弱くなっている自分の心の内をはやて嬢に聞いてもらいたい。それが今回のお話しのベースというか、概要というか。
 要するに、今まで戦い続けてきて心の成長が止まっていたヴィータちゃんが、はやて嬢という安らげる存在を得た事で、自分自身と向き合い心の成長を始めたといった所でしょうか。

 恋の対象は今作の少年でもなく、はやて嬢でもなく、あの方。StrikerSで語られた“事故”も設定に含めているため、こういう展開になっています。このまま行くとフェイトさんと真っ向対決もあり得るから、そこでヴィータちゃんがどういう態度を取っていくかが、彼女の成長度合と直結する所です。
 と、設定はそこまで出来ていますが、書くかどうかは正直分かりませんけどね。反応次第という事で。

 あとがきと言うよりは解説じみたものになってしまいました(物書きとしては反則)が、こんなあとがきまでお付き合いいただきありがとうございました。
 また次回作でも同じように楽しんでいただける事を切に願い、その期待を裏切らないよう精進していきます。ってちょっと硬すぎますかね。(^^ゞ
のうちらす 2007/6/11
感想を書く戻る本編へ
(C)Nautilrus(のうちらす) All rights reserved.